新着情報

新着情報

第1回株主総会

~ 7月4日(火)~

 今年度も10月にイトーヨーカドー石巻あけぼの店,11月に道の駅上品の郷にて販売実習を行う予定です。それに先駆け,第1回の株主総会が開催されました。代表取締役社長の石巻専修大学の浅沼大樹教授より挨拶があり,取締役の石商マーケット経営戦略班の生徒が中心となって定款や出資金について説明をしました。

 今年度も3学年の生徒により模擬株式会社「石商マーケット」の活動が本格的に始まりました。

 

 

体育祭

~6月29日(木)・30日(金)~

 2日間の体育祭が行われました。1日目は二人三脚や借り物競走,綱引き,ドッジボールやフットサルの競技,2日目はバスケットボールとバレーの競技が行われました。天気の影響で体育館での開催になりましたが,どのクラスも勝利を目指し精一杯プレーしていました! 

総合優勝 2年1組

 準優勝    3年4組

 第3位    3年2組

火災避難訓練

 

~ 5月27日(火)~

 火災を想定した避難訓練が実施されました。発生場所や時間などの情報は予告しないブラインド方式で行われましたが,生徒は先生方や放送の指示をよく聞き,避難することができました。

 災害はいつ,どこで起きるか分かりません。実際の災害発生時に適切な行動ができるよう今日のような訓練がいかに大切であるか感じることができたのではないでしょうか。

令和5年度 第1回学校評議員会

      

                 令和5年度学校評議員の委嘱         第1回学校評議員会

 

 令和5年度学校評議員

 石巻専修大学 経営学部教授 佐々木 万亀夫

 PTA会長         横 山 隆 行

 教育活動奨励後援会会長   甲 谷 泰 成

                  (順不同)

 6月16日(金)午後3時より本校会議室において第1回学校評議員会が開催されました。校長より学校経営方針等についての説明と本校職員より昨年度の報告および今年度の取り組み概要の説明を行いました。学校評議員より様々な助言と魅力づくりにに向けた取り組みのサポートやバックアップについてご意見をいただき、活発な意見交換会が行われました。

祝 インターハイ出場決定

祝 インターハイ出場決定!

翔び立て若き翼 北海道総体 2023

8日2日(水)~6日(日):山形県月山湖カヌースプリント競技場

男子カナディアン

  シングル:奥山陽仁(稲井中)

  ペ  ア:奥山陽仁(稲井中)・栁橋優羽(稲井中)

  フォア:杉浦晴空(住吉中)・秋山瑞歩(女川中)・奥山陽仁(稲井中)・栁橋優羽(稲井中)

女子カナディアン

  シングル:横山心咲(矢本第一中)

宮城県高校総体2023カヌー競技

(男子カナディアン全種目制覇)

~ 6月3日(土)4日(日)~

 カヌー部が鳴瀬川カヌー競技場で開催された県高校総体で4種目で優勝し,本校の7名の生徒が宮城県代表としてインターハイに出場することが決まりました。